fc2ブログ

青い花 第11話

「冬の花火」
あ~きれいにまとまりましたね~
ここでお話を終わらせる以上、こういう形にもっていくのが一番です
さまざまな人間関係もすっきり整理され、ふみは初恋の思い出に癒されて温かなエンディングでした

それでも恋愛感情が友情にすりかえられて、ちょっと肩すかしな印象もあります
原作だと、アレしたふみちゃんのおかげで、物語はいよいよ佳境に入るわけですが、やっぱりアレが欲しかったな~
友情と恋愛の境界線があいまいなところが百合の醍醐味なわけですが、終始あーちゃんは百合界の部外者だったわけで、そういう意味では原作のテーマは「わたし、奥平あきらはいかにして普通の性癖をすて百合になりしか?」ということなのかもです

当初、アニメ化にはものすごい不安を感じていましたが、それでも終始原作に沿い、ときには演出をふくらませながらの洗練されたアニメ化だったといえるでしょう
キャスト&スタッフの皆様に最上級の御礼申し上げます
すごく楽しませて頂き、本当にありがとうございました!

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2009/09/11-3083.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2442.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3512.html
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-612.html
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1409.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3808.html
http://ubjw0.blog5.fc2.com/blog-entry-111.html
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

青い花 第11話(終) 「冬の花火」 【感想】

「私が最初に好きになったのは、私の初恋の人は…」 恭己への気持ちにきっぱりと区切りを付けたはずのふみの動揺が彼女が確かに恭己を見...

青い花 第11話「冬の花火」

「私の初恋の人は…」 あーちゃん達がクリスマスパーティーをやる話。 本当に最後でふみちゃんがあーちゃんに告白するのかと思ったんです...

青い花 第11話(最終話)「冬の花火」

(C)2009 志村貴子・太田出版/青い花製作委員会

青い花 #11 冬の花火

硬派な百合作品でした。 青い花 第1巻 [DVD](2009/10/23)高部あい儀武ゆう子商品詳細を見る青い花 #11 冬の花火

私の初恋の人は… 「青い花」 第11話の感想。

…いや、まさか… 9月も始まったばかりだというのにもう最終回とか… 11話で最終回なんて… きっと、「けいおん!」といっしょで来...

青い花 第11話 「冬の花火」

秋も来て衣替え、日々は平穏にすぎていきます。 そんな中、恭己が留学するとい話が…。京子はショックです。 ふみは駅で恭己に会って平気な...

青い花 第11話 (最終回)

☆  「青い花」 第11話 (最終回) ☆ 四者四様の少女達の「恋模様」も、今回が最終回、物語のヤマ場的展開は前回で既に終えてしまっていて、今回はそれぞれがひとつの壁を乗り越えて、新しい生活に向かってゆくという、後日談的なお話でした。 予想した通 ...

(アニメ感想) 青い花 第11話 「冬の花火」

青い花 第2巻 [DVD]クチコミを見る 夏はあっという間に終わり、季節は秋。恭己のバスケ部での活躍はめざましく、全国大会へ出場することに。そして恭己は卒業後イギリス留学をするとの噂が学校中を駆け巡ります。その話を和佐から聞いてショックを受ける京子。一方ふみは...

青い花 #11(最終話) 「冬の花火」

結局、幻だったのね・・・ 密かに期待してたんだけど・・・