fc2ブログ

アイドルマスター 第6話

「先に進むという選択」
いよいよ竜宮小町がスタート
気炎をあげる律子さん
一方プロデューサーさんは焦り、空転をつづける
そんな彼を支えるのは765プロのアイドルたち、よくできた子ばっかりじゃ~
春香の細やかな心遣いとかまるで奥さんみたいでしたね
振り付けを一回で覚え、才能の片鱗をみせた美希もすごかった
てゆうか、この子アイドルになる気がないのにプロダクションに属してたの?
同僚の活躍を見て、今更やる気をだすなんて天然すぎる

などと、お話の内容も良かったですが、一番盛り上がったのは竜宮小町3人の歌とダンス!
やっぱビジュアルは強い
一話まるごとコンサートとかPVでやってもいいくらいですね

だんだんキャラも覚えてきて、ストーリーも盛り上がってきました
まるで家族のように団結する765プロのアイドルたちが本当に可愛いです
これからも応援しますよー

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2011/08/6-b5a7.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4004.html
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1132.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1562.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2744.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5955.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1520.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4983.html
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

THE IDOLM@STER 第06話 「先に進むという選択」

THE IDOLM@STER 第06話感想です。 マイペースな"天才"の覚醒?

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話 感想「先に進むという選択」

THE IDOLM@STER(アイドルマスター)ですが、竜宮小町が本格始動し、おっとり女子大生は頬杖も悩ましげに髪を切り、キャラを出します。若くみえるということで本人納得ですが、竜宮小町大ブレイクして都内の一等地に事務所を移すなど、夢は広がります。 プロデューサー?...

THE IDOLM@STER(アイドルマスター) 第6話「先に進むという選択」

りっちゃんプロデュースの竜宮小町の活動は順調♪ それに比べヒマしてる他のメンバーを何とかしないとと思うP氏。 売り出しに躍起になりますが、やる気は空回り(汗) 合わない仕事をまわしたり…あげくにダ...

THE IDOLM@STER 6話

三人はどういう集まりなんだっけ?「竜宮小町ィ…」 というわけで、 「THE IDOLM@STER」6話 持ちつ持たれつの巻。 二人のP、なぜ差がついたか。慢心、環境の違い。 もちろんそんなことはないのだけ...

THE IDOLM@STER 第6話 「先に進むという選択」

THE IDOLM@STER 第6話 「先に進むという選択」の感想です。 竜宮小町が本格始動! そして残されたアイドルたちは・・・

アイドルマスター 第六話

THE iDOLM@STERの6話は、竜宮小町と差が付いてしまったアイドル達を必死に売り込もうと焦って空回りなプロデューサー。

◎アイドルマスター第6話「先に進むという選...

リツコの企画。竜宮小町が始動する。プロデューサー蹴られる。そして、アズサさんが髪を切ってくる。アズサさん、チハヤさんとキャラかぶってたもんな。アミ、イオリ、アズサの三人...