Brilliant Corners(alt)
Brilliant Cornersのミラーサイトです。本館(元記事)ブログから出来ないときは、こちらからTBさせていただいてます。TBはどちらでも受け付けてます。
| ホーム |
けいおん!! #20
「またまた学園祭!」
Tシャツライブでした~
汗で透けてきたりとか、水をかぶったりとか、そういうイベントは発生いたしません(当たり前だよ)(´゚'ω゚`)ショボーン
左手が耳なし芳一になった澪、生命線のおまけには笑った
3回目の学園祭ステージでも緊張しちゃうのが高校生らしく初々しいですね~
今回はこれといったトラブルもなく、まったりと演奏が繰り広げられ和みましたよ
観客にもTシャツが配られ、すごい一体感
ステージから暗い客席を見渡す臨場感が素晴らしかったです
「ごはんはおかず」は「1234ごーはーんー」のサビがものすごくキャッチーで耳に残ります
オープニングナンバーらしいノリのよさが気持ちいい
そしていろいろあって最後の曲は「U&I」
喜びと感謝の気持ちは最高潮に達しました
直後に一転して静かな夕暮れの部室は見事に切り替えです
最高に素敵な時間が、まるで潮がゆるやかにすみやかに引いてゆくように、長く尾を引きながら過ぎ去ってゆく切ないひととき
ここのシーンはライブ以上に感動しましたよ
まだやりたい、まだ終わらせたくない、でも時は還ってこない
世の中の理と人の情けはいつでも食い違い、喜びも哀しみも分ちがたく流されてゆくだけ
駄々をこねるムギが可愛すぎる!
そしてそれを慰める役をせざるをえないあずにゃんの気持ち
一緒のようで、一緒じゃない、ちょっと複雑な感慨
先輩たちが卒業したら、来年の自分はこれほど幸せと哀しみが入り交じった激情を表すだろうかという危惧なんかもありそうです
今回は3年生にとっては事実上の卒業式といってもいいじゃないかな
ある意味気持ちの整理がつけられたのではないでしょうか
そしてこれからは、残される者送り出す者としてのあずにゃんの成長なんかを描いてくれるといいな~
ところで、原作も最終回だそうです
原作のことはよく知りませんが、アニメでここまで高校生活からの旅立ちを細やかな心情描写してくれるのだったら、原作も大学編に突入しないほうがいいような気がします
これでけ素敵に感動できたんだもんね
もう心残りはないと思いますよ
元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2010/08/20-5901.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-157.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1024.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2018.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4148.html
http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-198.html
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-954.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4773.html
http://suzukimeister.blog2.fc2.com/blog-entry-69.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2172.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-936.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2412.html
http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1249.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-692.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1309.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2192.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1919.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-708.html
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1962.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1931.html
Tシャツライブでした~
汗で透けてきたりとか、水をかぶったりとか、そういうイベントは発生いたしません(当たり前だよ)(´゚'ω゚`)ショボーン
左手が耳なし芳一になった澪、生命線のおまけには笑った
3回目の学園祭ステージでも緊張しちゃうのが高校生らしく初々しいですね~
今回はこれといったトラブルもなく、まったりと演奏が繰り広げられ和みましたよ
観客にもTシャツが配られ、すごい一体感
ステージから暗い客席を見渡す臨場感が素晴らしかったです
「ごはんはおかず」は「1234ごーはーんー」のサビがものすごくキャッチーで耳に残ります
オープニングナンバーらしいノリのよさが気持ちいい
そしていろいろあって最後の曲は「U&I」
喜びと感謝の気持ちは最高潮に達しました
直後に一転して静かな夕暮れの部室は見事に切り替えです
最高に素敵な時間が、まるで潮がゆるやかにすみやかに引いてゆくように、長く尾を引きながら過ぎ去ってゆく切ないひととき
ここのシーンはライブ以上に感動しましたよ
まだやりたい、まだ終わらせたくない、でも時は還ってこない
世の中の理と人の情けはいつでも食い違い、喜びも哀しみも分ちがたく流されてゆくだけ
駄々をこねるムギが可愛すぎる!
そしてそれを慰める役をせざるをえないあずにゃんの気持ち
一緒のようで、一緒じゃない、ちょっと複雑な感慨
先輩たちが卒業したら、来年の自分はこれほど幸せと哀しみが入り交じった激情を表すだろうかという危惧なんかもありそうです
今回は3年生にとっては事実上の卒業式といってもいいじゃないかな
ある意味気持ちの整理がつけられたのではないでしょうか
そしてこれからは、残される者送り出す者としてのあずにゃんの成長なんかを描いてくれるといいな~
ところで、原作も最終回だそうです
原作のことはよく知りませんが、アニメでここまで高校生活からの旅立ちを細やかな心情描写してくれるのだったら、原作も大学編に突入しないほうがいいような気がします
これでけ素敵に感動できたんだもんね
もう心残りはないと思いますよ
元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2010/08/20-5901.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-157.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1024.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2018.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4148.html
http://karmasoma.blog3.fc2.com/blog-entry-198.html
http://purgatory07idea.blog77.fc2.com/blog-entry-954.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4773.html
http://suzukimeister.blog2.fc2.com/blog-entry-69.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2172.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-936.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2412.html
http://cactusanime.blog104.fc2.com/blog-entry-1249.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-692.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1309.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2192.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1919.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-708.html
http://hakuroupunk.blog56.fc2.com/blog-entry-1962.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1931.html
スポンサーサイト
<<ストライクウィッチーズ2 第7話 | ホーム | アマガミSS 棚町薫編 第三章>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
けいおん!! 2期 第20話 感想
けいおん!! 2期
第20話 『またまた学園祭!』
学生時代の忘れ物
-キャスト-
平沢 唯:豊崎愛生
秋山 澪:日笠陽子...
けいおん!! 第20話 「またまた学園祭!」
リメンバー・ミー
けいおん!! 第20話
けいおん!! 第20話
『またまた学園祭!』
≪あらすじ≫
いよいよライヴ本番が迫る。唯たちにとっても、そして梓にとっても今のメンバー...
【神回】けいおん!! 第20話「またまた学園祭!」【感想】
ついに放課後ティータイムの学園祭最後のライブ。
素晴らしい。素晴らし過ぎる!!
いや素晴らしいなんて言葉では形容しきれない!!
今回...
けいおん!! 第20話「またまた学園祭!」
いよいよ3度目の学園祭ライブの時!
観客全員は軽音Tシャツを着用。
HTTのライブって曲がメインなのかな?
それとも唯のトークがメインなのかな?
放課後ぉ!放課後ぉ!
ティータイムも言ってあげてよぉ!
人気者だね、HTTって。
HTTは、いつまでも、いつまで
けいおん!!20話
みんなありがとう!というわけで、「けいおん!!」20話いつまでも放課後の巻。さっきからPC画面が曇ってよく見えないんですが。最高の話に感動が止まらないのはもちろん、この幸せな...
けいおん!! 第20話「またまた学園祭!」
TVアニメ「けいおん!!」エンディングテーマ NO,Thank You!(初回限定盤)(2010/08/04)放課後ティータイム〔平沢唯・秋山澪・田井中律・琴吹紬・中野梓(CV:...
けいおん!! 第20話 「またまた学園祭!」
いよいよ最後の学園祭ライブ!
唯達が学園祭で見せる最後のライブの行方は!?一年の頃からずっと時を追ってきた視聴者も”これで最後”とい...
けいおん!!~第20話 感想「またまた学園祭!」
けいおん!!ですが、放課後ティータイムの学園祭ライブが始まります。緊張した秋山澪は腕にまで人の文字をたくさん書いています。軽音部メンバーだけではなく観客も山中さわ子先生特製のTシャツを着て一体感があります。平沢唯が作った「ごはんはおかず」をやりますが、思...
けいおん!! 第20話 『またまた学園祭!』 感想
永遠の放課後。 けいおん!! 第20話 『またまた学園祭!』 の感想です。
けいおん!! 第20話 「またまた学園祭!」
放課後テータイムはいつまでもいつまでも放課後です――!
最後の学園祭ライブ。
緊張してる唯たちでしたが…。
さわちゃん先生が観客全員...
けいおん!!20話 「またまた学園祭!」 感想。
こういう空気で涙が出たのって久しぶりです。温かい空気が心地いいぶん寂しくて堪らなくなりました。
そっか、終わりが近付いてるんだなぁ...
けいおん!! 第20話 「またまた学園祭!」
前回の予告から、ライブ前のシーンなんかも多く入るのかと思いましたけど、そういうシーンは
アバンだけで実際は半分以上の尺をライブに...
けいおん!! 第20話「またまた学園祭!」
「放課後ティータイムは、いつまでも、いつまでも、放課後です!」
最後の桜高祭・学園祭ライブは、みんなで作り上げた感動がいっぱい!
...
けいおん!! 第20話 『またまた学園祭!』
1、2、3、4、ご飯!!!
ご飯が大好きそうな子が↑に一人w
他に可愛いモブはイッパイいるだろうに、なぜかこの子に目が行くんだよ...
けいおん!!~♯20「またまた学園祭!」
クラス劇の「ロミオとジュリエット」を見事に終えたけいおんメンバー こちらが本命?文化祭ライブです。 いつ練習していたんだか。 ライブスタート。がんばって作詞していた...
| ホーム |