Brilliant Corners(alt)
Brilliant Cornersのミラーサイトです。本館(元記事)ブログから出来ないときは、こちらからTBさせていただいてます。TBはどちらでも受け付けてます。
| ホーム |
荒川アンダー ザ ブリッジ #08
秘書高井メインのお話でした
そして星はヒトデになったとさ(;´д`)トホホ…
幼いときからリクに仕えていた高井なりの愛情が描かれていて、温かい気持ちになりましたね
もっとも高井も河原の住人以上に変な人だったんですが
しかもニノに嫉妬したりして変人の方向性がちょっとモーホ方面だったり(・_・)エッ....?
アバンはリクの悲しい思い出
幼年期から父親に怜悧な態度で接されて、リクの心はズタズタだったんじゃ
エリートとして生きることは、そうした心の傷を封印するために防御行動なのかも
優秀であることが、唯一父親から承認を得る方法ってのは、哀しいです
そういえば、リクの母親っていないんだっけ?

「デートってなんだ、禍々しいひびきだな」
すでにデート忘れている
あんなに楽しい思い出だったのに!
リクが本気でニノに惚れていたら失意のズンドコに落とされそうです
これって若年性認知症の女性を恋人にした悲運のラブストーリーかよ

リク初キッス(´∀`)σ)Д`*)
ニノは高井や星に反発して意地になったみたい
でもそこまでしてリクとの恋人関係を守りたいってことは、やっぱり好きなんですかね
デートは忘れても、リクの恋人であることは忘れない
ニノの抱えている問題がなんなのか分かりませんが、それを解決するのにリクが必要な様子
そしてまたリクが普通の人間らしさを取り戻すために、ニノの助けがいるわけで、お互いが支え合う理想的な二人の関係が築かれつつあります
ニノのキスに狂喜するリクが幸せそうで、自分のことのようにうれしいな
ところで、もう一人の秘書島崎はリクパパが仕向けたスパイのようです
いよいよ父親が本格的に介入してくる予感、ヤバい~
元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2010/05/08-5170.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3091.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1037.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2454.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-68.html
そして星はヒトデになったとさ(;´д`)トホホ…
幼いときからリクに仕えていた高井なりの愛情が描かれていて、温かい気持ちになりましたね
もっとも高井も河原の住人以上に変な人だったんですが
しかもニノに嫉妬したりして変人の方向性がちょっとモーホ方面だったり(・_・)エッ....?
アバンはリクの悲しい思い出
幼年期から父親に怜悧な態度で接されて、リクの心はズタズタだったんじゃ
エリートとして生きることは、そうした心の傷を封印するために防御行動なのかも
優秀であることが、唯一父親から承認を得る方法ってのは、哀しいです
そういえば、リクの母親っていないんだっけ?

「デートってなんだ、禍々しいひびきだな」
すでにデート忘れている
あんなに楽しい思い出だったのに!
リクが本気でニノに惚れていたら失意のズンドコに落とされそうです
これって若年性認知症の女性を恋人にした悲運のラブストーリーかよ

リク初キッス(´∀`)σ)Д`*)
ニノは高井や星に反発して意地になったみたい
でもそこまでしてリクとの恋人関係を守りたいってことは、やっぱり好きなんですかね
デートは忘れても、リクの恋人であることは忘れない
ニノの抱えている問題がなんなのか分かりませんが、それを解決するのにリクが必要な様子
そしてまたリクが普通の人間らしさを取り戻すために、ニノの助けがいるわけで、お互いが支え合う理想的な二人の関係が築かれつつあります
ニノのキスに狂喜するリクが幸せそうで、自分のことのようにうれしいな
ところで、もう一人の秘書島崎はリクパパが仕向けたスパイのようです
いよいよ父親が本格的に介入してくる予感、ヤバい~
元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2010/05/08-5170.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3091.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1037.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2454.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-68.html
スポンサーサイト
<<けいおん!! #08 | ホーム | Angel Beats! episode.08>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
荒川アンダーザブリッジ 第08話、ニノさんマジ天使
個性の価値、人の価値。
荒川アンダー ザ ブリッジ 第8話「8 BRIDGE」
チョーさんの奥深い演技に、涙が出てきた
荒川アンダー ザ ブリッジ #8
【8 BRIDGE】
荒川アンダー ザ ブリッジ 8 (ヤングガンガンコミックス)著者:中村 光販売元:スクウェア・エニックス発売日:2008-11-25おすすめ度:クチコミを見る
ニヤニヤキスシーンキター(゚∀゚)ー!
荒川アンダーザブリッジ #08 8BRIDGE
ヒモ→ホモ
荒川アンダー ザ ブリッジ VOL.1【数量限定生産版】 [Blu-ray](2010/07/07)ニノ(CV:坂本真綾)市ノ宮 行(いちのみや こう)
=リク(CV:神谷浩史)...
荒川アンダー ザ ブリッジ 第8話「8BRIDGE」
「お前らはっきり言って、愛がねえよ」
リクが荒川の住民に芝居を打たせる話など。
第8話して、ニノとリクのキスシーンキタ━━━━(゚...
荒川アンダー ザ ブリッジ 8 BRIDGE レビュー キャプ
第62話「ウソ」 リクの部屋にリクが外で経営する会社の社員、秘書の高井とその助手 島崎が訪れる。リクは自分が橋の下で暮らしている理由を・・ 荒川を利用した原発をもしのぐ発電ビジネス という大嘘をついてしまうw 本当に起業してたの思わせる為に比較的ビジュアル...
荒川アンダー ザ ブリッジ 第8話「8BRIDGE」
荒川アンダー ザ ブリッジ VOL.1【数量限定生産版】 [DVD](2010/07/07)ニノ(CV:坂本真綾)市ノ宮 行(いちのみや こう)=リク(CV:神谷浩史)商品詳細を見る
い...
荒川アンダー ザ ブリッジ 第8話「8BRIDGE」感想
夢中でトンボを追うニノが可愛すぎる。
そして面白過ぎる笑
荒川アンダー ザ ブリッジ 第08話「8 BRIDGE」
あれは友達以上の
ホモ達ってやつだと思うな!
荒川アンダー ザ ブリッジ 8BRIDGE
「あそこだけ背景にオフィスが見えるようだ
ありがとうシロさん」
河川敷での生活を部下に見つかりピンチなリク!
シロさんが意外な活躍をw
...
荒川アンダーザブリッジ 第8話 「8 BRIDGE」
今週も「荒川アンダー ザ ブリッジ」始まりました!
今回は前回の続きからで高井と島崎がやってきて
リクは河川敷で暮らしてる理由を新...
(アニメ感想) 荒川アンダー ザ ブリッジ 第8話 「8 BRIDGE」
荒川アンダー ザ ブリッジ VOL.1【通常版】 [Blu-ray]クチコミを見る
河川敷での非常識な人々との生活に慣れ始めていたリクの元へ、リクが経営する会社の部下である高井と島崎がやって来る。
河川敷に住む本当の理由を隠すためにシスター、マリア、シロに協力してもらい
荒川アンダー ザ ブリッジ 第8話 「8 BRIDGE」
行の橋の下生活が秘書たちにバレちゃった(笑)
企業したとかウソで誤魔化し。
シスターたちに社員役を演じてと頼みますが…。
マリアさん...
荒川アンダー ザ ブリッジ 第8回
荒川アンダー ザ ブリッジ 第8回目です。
-キャスト-
ニノ:坂本真綾
市ノ宮 行(リク):神谷浩史
村長:藤原啓治
星:杉田智和
シス...
アニメ 荒川アンダーザブリッジ 第08話 「8BRIDGE」 感想
荒川アンダーザブリッジ 第08話 「8BRIDGE」の感想を書きます。ネタバレが含まれていますので注意して下さい。
すっごい髪型・・・(´・ω・`)
荒川アンダー ザ ブリッジ 『8 BRIDGE』
ヤングガンガンのCMが星バージョンに変わりましたな。 ものっそい後出しジャンケンでしたケド(笑) ヴィーナスとジーザスアーティスト: ティカ・α,近藤研二,Jimanica出版社/メーカー: キングレコード発売日: 2010/05/26メディア: CD
荒川アンダーザブリッジ#8「ウソ」ほか多数
なんか、今回の話を見ていると・・・このアニメの最終的な目標はリクの親離れ=一人立ち、にあるのではなかろうか、とか思ってしまった。ギャグアニメなのにw今回は特筆すべきところ...
このアニメの後枠は、未だに決まってない事から、なんか2クールじゃないかって噂が出てきているそうであります!! 荒川アンダーザブリッジ 第8話『8 BRIDGE』
第62話 ウソ
第63話 橋の下の社員達
第64話 秘書
第65話 ディープな関係
第66話 初めての…
第67話 1人
第68話 青い鳥
...
| ホーム |