fc2ブログ

大正野球娘。 第2話

「春の長日を恋ひ暮らし」
9710082826
アンナ先生とあんなことしたい~
僕のバットを握ってください(*゚∀゚)=3ハァハァ

主人公目立たないですね
その他大勢というかんじ
どうやらキャッチャーになりそうだし
伴宙太ポジションです
そしてキャッチャーの構えはM字開脚(ヲイ)

ま、今週の目玉は百合姉妹とツンデレ娘ですよ
双子の月映巴と静
姉が浮気性で妹が焼きもちみたいな
期待していいのかな
そして巴に憧れる下級生桜見鏡子
「おねえさま~」です
大正時代風にいうとエスですよ~

巴はともかく残りの3人の加入は芋づる式でちょっと面白味がなかったかな

そして能登の幼馴染みな作家志望ツンデレ
小学生のとき男の子に混じって野球をやっていた広橋キャラです
意外にも割合素直に誘われましたねツマンネー

いや~、第2話にしてメンバーが集まるとは思わんかった
もっと一人一人濃いエピソードを背負って、アストロ球団みたいに劇的に集まってほしかったです

こんないかにも烏合の衆で、ハードな試合に耐えられるのか
やっぱシリアスに野球に取り組まないと面白くないよね
親の反対とか押し切って、真剣に打ち込んでほしい









http://hazimarinokeikoku.blog62.fc2.com/blog-entry-498.html
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-983.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2252.html#more
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3588.html
http://shino134.blog22.fc2.com/blog-entry-144.html
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-445.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-933.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-915.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1402.html
http://blog29taka.blog107.fc2.com/blog-entry-756.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-5326.html
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

大正野球娘。 第2話 「春の長日を恋ひ暮らし」

コーチにアンナ先生を迎え練習スタート。 小梅がキャッチャーって大丈夫でしょうか?(^^; そんな練習を見てる巴も仲間に入りたいけど...

大正野球娘。 第2話「春の長日を恋ひ暮らし」

巴「野球やらないなら今すぐ貸した1円返して」 大正14年の1円は現在の貨幣価値に換算すると約1億円である…

大正野球娘。 第2話 『春の長日を恋ひ暮らし』 感想

■大正野球娘。アイテム/大正野球娘。公式HP ドラマCD「大正野球娘。」イメージ・アルバムFrontier Works Inc.(PLC)(M) 2007-12-21売り上げランキング : 5410...

大正野球娘。 第02話 感想

 大正野球娘。  第二話 春の長日を恋ひ暮らし 感想    -キャスト-  鈴川小梅:伊藤かな恵  小笠原晶子:中原麻衣  川島乃...

大正野球娘。 第2話「春の長日を恋ひ暮らし」

可愛い子大好き巴ちゃん。いったいどういうキャラなのか登場を楽しみにしていたんですが、これは期待していた以上に良いキャラしてました。

大正野球娘。 第2話「春の長日を恋ひ暮らし」

「これからは石垣さんではなくて、タマちゃんよ。ね?」 監督と残りのメンバーが決まる話。 記事を書く時に真っ先に言われると思いますが...

「大正野球娘。」第2話

 第二話「春の長日を恋ひ暮らし」小梅と晶子はさっそく英語教師のアンナ・カートランドから野球の指導を受ける。晶子はピッチャー、小梅はキャッチャーということで、投球練習を始めるのだが、キャッチャーとして捕球の仕方もわからない小梅は、晶子からボールを受けるつ...

大正野球娘。 第2話「春の長日を恋ひ暮らし」

洋式スポーツを始める女子は珍しい時代だとしても、話のメインを追うと大正時代である必要もない気もする。ただ、社会的制約や家庭の古風なしきたりなど障害を置きやすく、クリアすべきポイントも多様化するのでドラマを構成しやすくなりそうだ。 「大正野球娘。」の第2

大正野球娘。 第2話「春の長日を恋ひ暮らし」

大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る 女子野球部のメンバーをそろえる話でした。新メンバーが...

大正野球娘。 第2話 「春の長日を恋ひ暮らし」 (アニメ感想)

アニメ 大正野球娘。 第2話 「春の長日を恋ひ暮らし」 大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray](2009/10/07)伊藤かな恵中原麻衣商品詳細を見る ...

大正野球娘。 第2話

大正野球娘。 第2話、「春の長日を恋ひ暮らし」。 小説・コミックともに未読です。 アンナ先生を監督に迎え指導を受けつつ、さらにメン...

(アニメ感想) 大正野球娘。 第2話 「春の長日を恋ひ暮らし」

大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]クチコミを見る 小梅と晶子はさっそく英語教師のアンナ・カートランドから野球の指導を受ける。晶子はピッチャー、小梅はキャッチャーということで、投球練習を始めるのだが、キャッチャーとして捕球の仕方もわからない小梅は...

大正野球娘。第2話

9人そろった、でも大半は素人が問題だ最終回まで、かなり駆け足な展開が予想されそうで。どうなるんだか、ちょい不安。

大正野球娘 第02話

[関連リンク]http://www.tbs.co.jp/anime/taisho/第02話 春の長日を恋ひ暮らしさて野球を始めた小梅達でもこのままで野球になるのでしょうか?まず野球道具の補修を小梅の知り合いの靴屋に直し...

大正野球娘。 第2話「春の長日を恋ひ暮し」

「これからは石垣さんではなくて、タマちゃんよ。ね♪」 「何を言っているんだバカモノ!」 真っ赤になるタマちゃんかわええ!!(*´∀`) ...

大正野球娘。 第2話

第2話『春の長日を恋ひ暮らし』大正野球娘。 第1巻(初回限定生産) [Blu-ray]今回もメンバー集めです。

大正野球娘。 第2話「春の長日を恋ひ暮らし」

4人となった野球のメンバー。鈴川小梅は知り合いの靴屋さんにグローブの寸法直しをお願い。皮物ならなんでも扱っているという事で、快く引き受けてくれました。早朝から練習するために、鈴川小梅も早起きですが、親に野球の事は黙っているので言い訳が補習というのが……...

◎大正野球娘。第2話「春の長日を恋ひ暮らし」

広橋涼さんは、バンブーブレードのときもタマちゃんって呼ばれてたような・・・。小梅さん(伊藤かな恵)たち、革靴屋にいって、グローブを直してもらう。そして、翌日、練習に出かける。ノトマミのユキは、監督として英語教師のアンナさんを連れてくる。そして、小梅がキ...