fc2ブログ

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第七話

「蝉時雨・精霊流シ」
フィリシア隊長の重い過去話でした
生き残ってしまったことへの罪悪感
そして生きていることへの自責
人間にとって一番辛いのは、死ぬことではなく、仲間から切り離されて孤立することなんですね
そして世界が終末に向かっているというのは、やがてすべてが虚無に覆われてしまうことです
「すべてが虚無なら世界に意味はない。それならば自分で意味を作り出せばいい」
これってニーチェの考え方ですよね
まあ、難しく考えなくても、人間それぞれの価値観で勝手に生きているわけですが、戦場で過酷な体験をした人間としては「生きること」の意味を考えずにはいられないのでしょう

それにしても、相変わらず世界観を小出しにしてくる構成にはちょっと苛立ちを覚えます
日常はいいから全体像を見せてくれよ、っていうか
一体、「敵」は何者なのか
今回の話からすると、その敵は旧世界時代からの敵ということかもしれません
もしかして旧世界が作り出した超兵器が暴走して人類を滅亡に追いやってるのかな~

もう1クールの半分まで来たのに、どうにもある意味、物語が停滞している印象があるんですよね
最終話あたりで起きるはずのイベント(たぶん戦闘)に向けて、毎回すこしずつ伏線を消化してゆくみたいな
そういう観点に立つと、ちょっと前振りが長過ぎると思う
もちろん基本的に小隊の日常や街の人々との交流を描くのが主眼のアニメだと思うので、これで正解なんですが、そういう地味な日常よりも派手な展開を予想させる世界観や伏線の方が魅力的だから困ったものです

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2010/02/post-2fc3.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2879.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-337.html
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-570.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-782.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4285.html
http://strawcat.blog12.fc2.com/blog-entry-2294.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-1716.html
http://blog.livedoor.jp/m_yossy_m/archives/51421811.html
http://blog.livedoor.jp/ms_2001/archives/50818617.html
http://112989.blog65.fc2.com/blog-entry-192.html
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

戦場の記憶…フィリシアもハードな体験を持っているんですね。 セーズでは灯籠を流し死者の魂を慰める“フィーエスタ・デュ・ルミエール”が...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第07話 「蝉時雨・精霊流シ」

予告の台本はふざけていたけどフィリシアさんのつらい過去話になりそうな アニメ「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」の第7話。 次回、2月22日は30分遅れ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

 ここに、生きる意味    これまでになかった、フィリシアの若干の掘り下げ回。  といっても、フィリシアの過去の体験が重要なとこ...

アニメ ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」感想

今回はフィリシア回。 彼女の笑顔の奥には、悲しい過去がありました。 ネタバレありです。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第07話

[関連リンク]http://www.sorawoto.com/第07話 蝉時雨・精霊流シいきなりシリアスなシーンからどうやらフィリシアの過去ぽいですがどうやら昔はタケミカヅチが動いていて戦闘を行っていたよ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

フィリシアは本物の戦場を経験した事があるのか…。 そしてその戦いで大切な仲間を…。 大切な仲間を失い1人だけ生き残る…。 そしてそしてやっぱり雷が苦手だったのか…。 時期はお盆(フィーエスタ・デュ・ルミエール)。 使者の魂を慰めよう! 世界は1度終わっ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

あの子達には私みたいな思いは絶対させたくないわ フィリシアさんにあんな壮絶な過去があったなんて

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 7話「蝉時雨・精霊流シ」

フィリシアにあんな過去があったとは・・・ てか、冒頭からショッキングなシーンの連続です(^^; ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

<こんな世界で生き延びることに、意味はあるのか?

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」感想

フィリシアの過去。

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 『蝉時雨・精霊流シ』 感想

フィリシアの回想の歩行戦車と、 幽霊兵士?の回想のそれはかなり違っていて、そこから歴史を読み取ることができるかもしれません。ソ・ラ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト #07「蝉時雨・精霊流シ」

残りかすの世界 フィリシアの過去が・・・さすが最年ちょ(ry ではソラノヲト感想です。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」 【感想】

「もうみんな…なんて可愛いの」 大切な仲間を失い、世界の終わりを肌で感じながらも、それでもフィリシアは絶望に打ち拉がれる事無く「...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」感想

まさか、この先に鬱な展開とかも有得るのか (話が重いのでトップ絵は明るくしておきます)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

今回はフィリシアさん回。 そしてついに来てしまったシリアス回。 あのアメイジンググレイスの奏者は、髪の色とかから勝手に判断してフィ...

(アニメ感想) ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつての戦場での光景。 戦火のなか生き残り、瓦礫の山と化した街をさ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る いつもの牧歌的な雰囲気とは一転して、シリアスな惨...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

冒頭からシリアス展開・・・ フィリシアの過去話・・・ってなんて重いモノ背負ってるのでしょう 戦車からなけ飛ばされ助かったフィリシア 戦友たちも燃える戦車から背出ようとするが戦車ごと爆発 一人の先輩の腕が・・・・ラッパを握ったまま・・・ いきなりハード

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

世界の滅び ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/04/21)金元寿子小林ゆう商品詳細を見る

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

「この世界に意味なんかないのよ」 なければ自分で意味を見つければ良い―― フィリシアの過去が明らかに…    【第7話 あらすじ】 蝉...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流シ」 感想

蝉の声が響く夏のある日。 どこか元気のないフィリシアを、カナタたちは心配そうに見ていました。 フィリシアの脳裏に浮かぶのは、かつて...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話 「蝉時雨・精霊流」

今週も「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 」始まりました! 今回はフィリシアさんのメイン回。 主にフィリシアさんの過去の話でした。 フィリシア...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト~第7話 感想「蝉時雨・精霊流シ」

ソ・ラ・ノ・ヲ・トですが、フィリシア隊長は壮絶な過去があります。砲煙弾雨のなか死線を超えてますが、上官や仲間も全て戦死して唯一生き残ったようです。 季節は夏まっさかりですが、フィリシアとリオ先輩は後輩に洗濯当番を押し付けてスイカを買いに行きます。(以下...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話『蝉時雨・精霊流シ』

いきなりヘビーな内容になったソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話。 リオの持ってる鈴の前・持ち主は皇女殿下!? 話の雰囲気はかなり変わったけれど、考えさせられちゃう話だったのでは。 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 2【完全生産限定版】 [Blu-ray]出版社/メーカー: アニプレックスメデ...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話「蝉時雨・精霊流シ」

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト カナタ スムース抱き枕カバー 前回はカナタの初任給とその出所にまつわる話でしたが、 今回は前回と一変してシリアスな...

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第7話

第7話『蝉時雨・精霊流シ』ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 1【完全生産限定版】 [Blu-ray]今回は・・・フィリシアの話です。