fc2ブログ

大正野球娘。 第12話

「土と埃にまみれます」
燃えた!
燃えたぜよ~!
桜花会、試合にこそ破れましたが熱い展開で魅せてくれました( ´∀`)bグッ

朝香中が猛攻する中、能登がファインプレーでしのぐも負傷
試合放棄かということで、一同ションボリ
でも当事者の能登が試合続行を強く希望
9925083504
ここの語りがよかったですね~
勝ちたいとか、みんなに申し訳ないとかじゃなくて、
この楽しい時間をもっと続けたいというのが理由
野球をすることに喜びを感じているのは全員がそうだったのでしょう
みんなの気持ちがひとつになった瞬間でした
そして桜花会は伸びやかな気持ちで反撃に転じたのですよ~

乃枝のサインを無視してホームランかっとばす巴サイコー
いわくつきのバットが登場したのには噴きました
そしてここ一番で投げた晶子さんのゆれる魔球!
本当に胸のすくようなシーンの連続です

お約束の勘当親父も応援に駆けつけ、小梅の果敢なホームランニング!
ああ!同点にさせてあげたかった~

9925085405
晶子さんデレた(*´∀`*)ポッ

というわけで、素晴らしい最終回でしたね
このシリーズはコンスタントに良い話の連続で本当に楽しめました
スタッフ、キャストの皆様に厚く御礼申し上げます

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2009/09/12-20bd.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2485.html
http://thetwinkleofstars.blog71.fc2.com/blog-entry-823.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-49.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3856.html
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-643.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1303.html
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1428.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1480.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1207.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-538.html
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-2812.html
スポンサーサイト



大正野球娘。 第11話

「そゞろに胸の打ち騒ぐ」
いよいよ朝香中との試合が始まりましたー+(0゚・∀・)+ ワクワクテカテカ +

試合前のひと波乱は家族の問題
小梅の家にはご丁寧にも高原がプロポーズ宣言に現れ、野球のことがバレました
本当にアホな男役回りですね~
小梅父激怒で勘当を言い渡されます
たしかに小梅は嘘をついて隠し事をしてましたから
試合が終わったら、そのことについては素直に謝るべきでしょう

同じように晶子さんも家族に野球のことが発覚して、自室に監禁されてました
いままで晶子さんの家族についてはまったく描かれてなかったので、ちょっと唐突な展開
保守的な小梅の両親以上に名家のお嬢さまが野球をやることにはただならない反発があったとおもいますが、岩崎の発言を絡めて上流階級の風潮とか、そのあたりは表現してほしかったです
てゆうか本当なら晶子さんが真ヒロインでもいいんだよね、野球の発起人だし
旧い時代に改革をもたらす女性運動的な役割もあるし、ダブルヒロイン的にもっとスポットを当ててほしかったな~

まあ、そんなこんなで試合開始
序盤はいままでの練習の成果と桜花会の戦略が的を得て、朝香中からリードを奪いましたε=\_○ノ イヤッホーゥ!!
で、そろそろ桜花会の実力に感づきはじめた朝香中が本気をだしますよ~、てところで続くです
うわ!来週がすげえ楽しみ!
桜花会に栄光あれ!









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2466.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-40.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3834.html
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-632.html
http://shoumo2.blog14.fc2.com/blog-entry-619.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-1285.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1130.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-529.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-5524.html

大正野球娘。 第10話

「私は何をする人ぞ」
いいお話でしたね(*´σー`)エヘヘ
前向きに生きる勇気みたいなものを貰ったようです

こういう個人エピソードがもっとあってもよかったような
それじゃ1クールで収まりませんが

いままであまりキャラの立っていなかった鏡子ちゃんのお話は、控えめな百合アプローチとその失敗
大正時代だけあって、清く正しい百合ですね
女の子らしくただ甘えればいいと思うのですが、やはり何か認められないと駄目なんですか
背中流すために、お湯の中でずっと待つその姿に先輩後輩の厳しさを感じました

アンナ先生の諭し方がまたカッコよかったです
正直、小梅や晶子が走り込んでいるとは思わなかったです
熱血とか根性とかそういう暑苦しいものとはひと味ちがう、奥ゆかしさのあるスポーツ物語かな
みんなでがんばるという目的に向かうためには、人としての優しい視線がないと軍隊のような殺伐とした集団になってしまうのかも

そしてついに合宿も終わる頃、ファインプレーで巴に認められた鏡子ちゃん、よかったね~

9911084355
これはなんか別の意味で怖い
あと乃枝がビクビクしてるのも面白かった

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2009/09/10-fd62.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2444.html
http://solonielsoloniel.blog33.fc2.com/blog-entry-521.html
http://apekamuorz.blog105.fc2.com/blog-entry-539.html
http://reilove.blog51.fc2.com/blog-entry-3517.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-33.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3811.html
http://mariarikarias.blog61.fc2.com/blog-entry-109.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1058.html
http://hentaio.blog17.fc2.com/blog-entry-520.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1466.html
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-2790.html

大正野球娘。 第9話

「誤解の多い料理店」
とうとう小梅の秘密が親にバレました(^-^;
しかもよりによって、あの男の写真が見つかってしまうとは!
そして勘違いした三郎がかわいそうすぎる~

三郎にしてみれば、先週の告白もスルーされてるし、
小梅の気持ちが掴めないのは当然といえば当然
まして親の決めた婚約です
不安であたりまえですよね~
そんな中で、小梅の別の男との恋愛宣言(誤解だけど)
もう店をやめたくなりますよ
それでも小梅を応援するという、こいついい奴だな~
勘違いバカ野郎ですが、心底自分のことを大切に思っているのが、小梅にも伝わったみたいです

結局誤解はとけて、二人はいい雰囲気になりました(*´д`*)アハァ
ハンカチで手をつなぐのが奥ゆかしくて大正浪漫ですね

それとは対照的な晶子さんと岩崎君
二人の間の溝は埋まるのでしょうか
最終回ではデレる晶子さんに期待したいと思います

次回は高原合宿、温泉サービス回ですよねワクワク
鏡子ちゃんの百合行動も楽しみじゃ~

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2009/09/9-11d1.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2422.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-1669.html
http://mariarikarias.blog61.fc2.com/blog-entry-98.html
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1102.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3786.html
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-602.html
http://3284allegro.blog38.fc2.com/blog-entry-1404.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1040.html
http://ochatsu.blog36.fc2.com/blog-entry-1458.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-5493.html
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/blog-entry-2763.html

大正野球娘。 第8話

「麻布の星」
まいっか、という軽いオチとはうらはらに勘違い大暴走なお話でした
小梅が映画女優としてスカウトされ、桜花会もご近所さんもお店の常連さんも大盛り上がり
実は乃枝さんが暗躍してましたが、人のいい小梅はどんどん流されてゆきました

乃枝さんの目的
それはスコアブックだけではわからない朝香中の映像による情報を入手するためでした
なんという100年後を先取りした最先端野球!
映画の機材を使ってんだから、お金もかなりかかってます
結局取引というだけではなく、色恋もからんでいたわけですが、二人してかなり危ない橋をわたってしまったような気もします
これ固い事言えば業務上横領じゃないの?
それにしても、あの傑物の学園長がこんな小娘に丸め込まれるとは意外なり

しかしなぁ、小梅もそうだけど、桜花会の女の子が男と絡むのはあんまり楽しくないというか
そこのへんは百合チックにお話が進んでほしいな~
脚光を浴びる小梅に陰ながら涙する巴さんの気持ちがわかるよ

その小梅のお相手の日野キャラが女々しいというか弱々しいというか、なにやら軟弱な雰囲気ですね
まあ純情といえばそうなんですが、財閥のお嬢様相手でもないのに臆しすぎの印象も
それだけ大好きってことなんでしょうね
でも小梅が平然としていて、男だけ赤面というのはニヤニヤできないの

あと小梅だけが泳げたという設定でしたが、この時代の女子の水泳事情はどうだったんでしょうか
学校の授業ではないから、みんな泳げなかったんだろうね
まあ、そういう意味で水着回がないのがなんとも残念です

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2009/08/8-efca.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-2402.html
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/blog-entry-2045.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-3763.html
http://lilyiris.blog26.fc2.com/blog-entry-1026.html
http://rabaclgs.blog63.fc2.com/blog-entry-158.html
http://hadakanoninja.blog119.fc2.com/blog-entry-1084.html
http://hentaio.blog17.fc2.com/blog-entry-503.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-1068.html
http://ylupin.blog57.fc2.com/blog-entry-5475.html