fc2ブログ

アイドルマスター 第20話

「約束」
いいお話でしたね~( ;∀;)イイハナシダナー

週刊誌の批判記事のせいで、歌声を失い、自らを責めアイドル引退を決意する千早
なんて哀しくなるほど暗くて内罰的なんだ
そんなに思い詰めることないのに、どうしてそこまで自分に厳しいのか
しかしこれは決して性格的欠点ではないと思えるのです
人を突き動かすエネルギーは時として負の方向に大きく傾くこともあり、その力が強いほど振幅は激しいものになります
大事なことは、それだけ千早に秘められたエネルギーが大きいこと
栄光をつかみ取る者はまた挫折の苦しみも人並みではないのです
強大な闇に力によるマイナススパイラルに翻弄される彼女の魂に想いを馳せる時、わたくしは気がつかないうちに大声で千早の名前を呼び続けていました
千早ああああああ!
そう、これは萌えなどを突き抜けた、もはや愛だ!
精神の奥深いところで、彼女と苦悩を共有し、ともに暗闇をさまよう体験をしたのです
まるで我が事のように彼女の身を案じました

そんな千早に差し伸べられた春香の手は、また765プロの仲間たちの想いはまさに天使による祝福にも等しいです
みんなええ子たちや~
さすがナムコエンジェルやで~

今回のお話は失意と復活という表面的なものではなく、如月千早という一人の人間の存在を再構築した魂の癒しの物語でした
そしてわたくしの魂もまた如月千早という存在に深く繋ぎ止められてしまうという、実に罪作りなお話でもありました
千早ああ(*´д`*)ハァハァ
もう千早が好きでたまらんのじゃあああ!

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2011/11/20-961d.html









http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1347.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1618.html

アイドルマスター 第19話

「雲間に隠れる月の如く」
千早があああああああああ!

千早の過去が大変なことになりました
弟を見殺し?
ショックで声がでないとは!
一気にお話がシリアスかつダークな雰囲気が濃厚になってきましたね
でもその暗さが千早にはよく似合う
心の闇と輝かしい才能の対比、コントラストに魅力を感じます

すっかり千早問題に心を奪われましたが、貴音の正体も気にかかります
月を見上げる姿から、かぐや姫を連想させますが、「古都」という言葉も気にかかるし、どっかの国のお姫様っぽくもあります
いろいろ匂わせつつもなんにも分からないというモヤモヤな不満が募り、ミステリアスな存在ってのは本当に厄介だな
ゲームでも正体不明なんすかね
実はアンドロイド、実は未来人とか、どこのハルヒだっちゅーの

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2011/11/19-c8e6.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4193.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1612.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-622.html
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1329.html

アイドルマスター 第18話

「たくさんの、いっぱい」
年寄りの冷や水などという失礼なことを連想してしまったw
律子さんってば、てっきり二十代後半くらいかと思っていましたが、まだ未成年なんですね
でも年齢関係なく、マネージャーとしてしっかり仕事していて、普段の言動も立派な社会人なもんだから、精神年齢ということではかなり老けてるといっていいでしょう
そのしっかりした大人が小娘のアイドルと混ざってステージに立つというのが面白いやら哀しいやら
昔のファンの応援もうれしかったけど、一番じ~んときたのは伊織たちの信頼が篤いことだった
まさに人馬一体の境地ではないけれど、お仕事を超えた竜宮小町四人目のメンバーとしての力量に感動いたしました
物語は律ちゃんのアイドル復帰にも含みを持たせましたが、でもプロデューサーとして頑張ってほしいと願っています

それはともかく
ちちちちち千早ーーーーー!!
この止まらない千早熱をどうしてくれようか
出番に多さに関係なく、気がつくと千早の姿を追い、千早のことを考えている
これって恋?w
アニメもいいけど、だんだんゲームもしたくなってきましたよ
でもPS3かぁ…
ちょっとハードル高い
だけど千早だけでなく伊織もいい、やよいもいい、美希もいい
みんな好きじゃーーー!
やっぱり買うしかないのか…

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2011/11/18-7dc6.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4181.html
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1312.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6199.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1605.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2895.html
http://blog.livedoor.jp/kuma_road51/archives/52348246.html

アイドルマスター 第17話

「真、まことの王子様」
Pが真にエロいことしてやれば、一発で女の幸せ満喫できると思うんだがw
それはともかく(; ̄ω ̄)ゞ
チンピラにPが殴り倒されるところは、なかなかよかったです
これによって、真のお姫様願望が執行猶予されたわけだし、ホントーにPがヘタレでよかった

それにしても、なんで真の父親は彼女を男らしく育てたんですかね?
道場とかやってて後継者にするつもりだったのか
女の子らしくしたいのにそれを禁じられる葛藤はすごくドラマになるし、父親との確執とか掘り下げたらとても一話では終わらないお話になってしまうけど

逆に今週も伏線が張られた千早タソ
携帯にかけてきた相手は「如月千草」
母親ですかね?
なによりも千早タソの持っていたのがイマドキの女の子の携帯じゃなかったのに胸を打たれた
お金がないから、ってわけじゃないでしょう
歌うこと以外はあまり関心がないストイックな性格のあらわれと受け止めたい
あああ早く千早エピソード来ねえかなー
平素秘められた感情が爆発する展開とか期待ですよ~

あとアニメ内で真の読んでいた少女コミックのハイクオリティ画力に感心しました
このマンガ読んでみたい、たぶん腹が割れるほど笑ったあと胸キュンしちゃいそうw

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2011/10/17-3c11.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4165.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2884.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-611.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1598.html
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1296.html

アイドルマスター 第16話

「ひとりぼっちの気持ち」
アバンで千早の回想キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!と歓喜してたら、本編は響メインでがっかり、てゆうかちょっと肩すかし
早く千早のドラマが展開してほしいです~

黒井プロがレベルの低い悪役で苦笑した
なんか子供の嫌がらせレベルだよね
もっといやらしい大人の奸計を弄して765プロを窮地に陥れてほしい
そして正義のパワーで大勝利するアイドルたちという定番王道の輝きを見たいです
悪役の質が悪いと相対する正義側も幼稚に感じる
でもオカマのディレクターは好感度抜群でした

黒井社長に騙されているジュピターの真ん中の人がいつ真実に目覚めるのかもちょっと興味深い
それにしてもハム蔵理解力&行動力ありすぎw

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2011/10/16-a55e.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-4145.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2869.html
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/blog-entry-1281.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-6158.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1593.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1798.html