fc2ブログ

ストライクウィッチーズ2 最終話

「天空より永遠に」
あああ凄い展開だった!
芳佳が真烈風斬を撃つことは予想してたけど、魔法力を完全に失ってしまうのには驚いたよ
そういう意味では最高の最終回でした!

いろいろ見所はありましたが、良くも悪くもすべては「ウィッチに不可能はない」という言葉に収斂していったお話でした
不可能を可能にするってのは燃えの王道ですよね

再出撃する芳佳が空母から飛び立とうと悪戦苦闘するシーンがなかなか手に汗握るとこだったんですけど
そのあと全員があっさり飛んでたりして、このあたりは、いい加減にしろーと怒鳴りたくもなりましたw

ネウロイ消滅後、飛べなくなった二人が空を落下しながら心を通わすのは感動的でしたね~
前回では相反する感情を抱えて、すれちがい気味だった二人の伏線が見事に生かされていました

これで宮藤芳佳の物語としては完結してしまったような印象すらありますが、ネウロイが完全に殲滅されてないことなどシリーズとしてはまだまだ続きそうですし、芳佳と坂本少佐の復活も大いに期待したいところです

スタッフ、キャストの皆様、本当にありがとうございました!
萌えも燃えもある百合アニメとして今後もさらなる飛躍があると祈っております

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2010/09/2-6cc5.html









http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1352.html
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3364.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2483.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1431.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4896.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1011.html
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-1022.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1072.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2219.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-200.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1549.html
スポンサーサイト



ストライクウィッチーズ2 第11話

「私であるために」
坂本少佐最後の戦い!でした~

烈風丸は攻撃力と引き換えに魔法力を吸い尽くす禁じられた妖刀でした
攻撃はおろかもはや飛ぶことすらも難しくなったもっさん
ネウロイ化した大和に乗り込みコントロールしようとする無謀な試みに挑みました!

うわ~ドキドキです、でも完全にもっさん主役?
退役にむけての最後の花道でしょうか
軍人として最後まで戦うことを選んだ坂本少佐にはどんな運命が待ち構えているのか

やっぱりもっさんに真烈風斬を撃たしてあげたい
悲壮な決意があまりにも痛々しいです
そして坂本少佐の内情を知ってしまった芳佳の活躍も楽しみです
リーネちゃんを守ったときのようにものすごい底力を発揮するのはまちがいない

今回は泣き叫ぶもっさんを抱きしめるミーナさんにグッときました
なんというか年増の包容力ってやつかなw

ネウロイとの完全決着は今期ではありそうにないです
もうこうなると完全に3期を想定しての展開になってきましたね
もっさんに代わって新メンバー登場でさらに盛り上げてゆくのか
笑いあり、シリアスありの安定したシリーズになってきて喜ばしいことであります

あ、それとお風呂のサービスシーンでしたが、なにがなんだか訳分からんかった
CMでやってるハートマークのほうが好ましいんですけど、それだと処理が面倒なんでしょうか

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2010/09/211-7fad.html









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3350.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1344.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-191.html
http://soraxcan.blog59.fc2.com/blog-entry-2085.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1063.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2208.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2466.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1238.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1428.html
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/blog-entry-1016.html

ストライクウィッチーズ2 第10話

「500 overs」
突然新キャラ!
カールスラントのエース、ハンナさん
なんか面倒な奴が来ましたね~

よーするにエーリカとの勝負に決着をつけたいわけで
祖国のため、世界の平和のために戦うのではなくて、プライドのため自尊心のために飛びつづける輩は軍記物では定番キャラですね
大抵こういう奴はなにかしら事件があって生き方を変えることになるはずなんですが…

シャーリーとハンナのおっぱい勝負に目を輝かせる芳佳自重w
傍らのリーネちゃんの悲しそうな顔が気の毒すぎて笑える

ずぼらでマイペースな天才肌のエーリカがトゥルーデのために本気になった!
…なんですが、このあたりちょっと展開に唐突感がありますね
妹のためにサインを欲しがるトゥルーデの葛藤と、その複雑な心境を察するエーリカの友情とかもうちょっと描いてほしかったです
ゲストキャラの投入によって、二人の関係を改めて見直すお話じゃなかったのかな~

逆にハンナとエーリカの対決という面では、ネウロイの巣を叩く作戦の緊迫感があまり感じられず、最後に実弾で決着をつけようとする二人の凄みがよく伝わらなかったです
作戦の重要性からかんがみて、時間をかけて前後編にするくらいの題材だったと思うのですが、あっさりまとめすぎかな

ハンナが去って部屋の片付けを始めるも、あっさり放棄するエーリカ
結局もとのまま
変わった部分と変わらない部分の提示もなく、本当にゲストキャラがただのゲストだったようで残念
とりあえずハンナさんは今後も登場するだけに、エーリカとの決着をつけずに温存した形と思われます









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3335.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1336.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-182.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2198.html
http://blog.livedoor.jp/kansaianime/archives/51612168.html
http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50713504.html

ストライクウィッチーズ2 第9話

「明日に架ける橋」
水着回でした~
そして美緒Xミーナ回?
酒乱というか、酒に弱い坂本がミーナさんにディープなキス敢行
いやもうミーナさんの気持ちを想像するとニヤニヤですな~

本来ならペリーヌのお話だったと思われますが、そちらに関してはかなり弱かったです
祖国の復興に尽力するペリーヌですが、結果的に熱意が空回りしてピエロ役になってしまいました
酔っ払いの少佐にいいこと言われてもなんだかな~

砂浜に座るエイラーニャの後ろ姿が繰り返されて、最後のミーナさんオチにつながったのは上手かったですね
コミカルな面を強く打ち出したドタバタなお話でしたが、その軽さが楽しかったです

あと相変わらずリーネちゃんの巨乳に興味津々の芳佳は自重すべし









http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3322.
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1185.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2244.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-962.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1045.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-174.html
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2442.html
http://animumeso.blog101.fc2.com/blog-entry-2191.html
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/blog-entry-1953.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1214.html

ストライクウィッチーズ2 第8話

「翼をください」
芳佳がスランプで飛べなくなるが、実は魔法力が増大したお話
ご都合主義的な部分も気にならないほど、燃えた! そして心が震えた!
エンターテインメントの基本のような展開で大興奮しました!

落ち込む芳佳と支えるリーネちゃんがいいんですね~
リーネちゃんはどちらかというと落ちこぼれっぽいし、魔法で飛行できなくなった芳佳を本当に心配しています
大和で多数の負傷者をすくう芳佳に心からの敬意を抱いたのでしょう
だから飛べない芳佳のために、自分が身を挺してみんなを守る
でもネウロイの攻撃でどんどん魔法力は消耗してゆく
リーネちゃんが危ない!
でも芳佳は飛ぶことができない、そんな自分の不甲斐なさ、悔しさ、情けなさで胸がつぶれそうになりました
親友を守りたい! その願いが天に届いたのか新型機の登場です、ジャーン!!
芳佳の新たな力が覚醒する! しかも闘志はMAXだ!
巨大ネウロイに正面から立ち向かい圧倒的な戦力で粉砕する、ばんざーい!

というふうにダラダラ粗筋を書いてしまいましたが、こうしなければ自分の感情を伝えられなかったのよ
典型的な王道展開でしたが、だからこそいいんじゃないかと高らかに凱歌を上げました
英雄譚の伝統に乗っ取って、気持ちのいい物語となりましたね
パンツ姿の女の子が空を飛ぶというファンタジーな世界だからこそ、リアリティや整合性の欠如が気にならずにストーリーが展開できたのだと思います
絵空事のお話だからこそ、人間の感情は自由に発散できるのだと改めて確信いたしました

ただ芳佳の成長、新しいヒーローの誕生は同時に古い世代(坂本少佐とか)の退場を予言しているわけで、慣れ親しんだ彼女達の物語が変質してしまう寂しさも漂います









http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/blog-entry-2428.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2220.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-4805.html
http://kodoku21.blog83.fc2.com/blog-entry-833.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1035.html
http://kiokuno2.blog31.fc2.com/blog-entry-1172.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-951.html
http://e102128.blog54.fc2.com/blog-entry-1530.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1421.html