fc2ブログ

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話

「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」
ひどい原作レイプ回、おまけに内容が原作レイプの裏事情を明かすお話
原作ファンを馬鹿にしてるのかー!!

ここまで原作改変するとは予想できなかった
ストーリーが変わったから、黒猫タソの激萌えセリフがなくなってしまったじゃないか
しかもこのペースだと1クールで原作5巻まで消化しそうな勢い
ということはですね、5巻の黒猫無双のエピソードも大幅に削除される可能性があるってことですよ
許すまじ原作レイプ!

映画とかもそうだけど、なんで原作を改変(多くの場合改悪)してしまうのか?
今回語られたように、それは主に商業的な理由なんですね
あるいは制作者の自己満足
それらは京介が指摘したように、人気を得て世評も高い原作に対する嫉妬や羨望が無意識下で働いてないとは言えません
簡単に言うと、原作への敬意がない、ってことだよね
あえて原作を改変することは、自分たちのクリエイターとしての資質を誇示したいから、商業的により大きな成功を目論むから、そういう意味ではそれが成功に結びつく幸せな結末もありえるわけですが、失敗したときは本当に壊滅的だ
原作を愛し、アニメ化に歓喜したファンにとってあまりに大きな痛手となるのです

そういうファンの気持ちを代弁するかのように京介が土下座までしてがんばりましたが、そこまでしなくてもよかったような気もします
アニメには口出ししない原作者だっているでしょ?
上で述べたことは、アニメ製作サイドの意識の問題であり、原作ファンの気持ちの問題です
業界の事情を酌むことも、桐乃の成長を促す可能性だってあります
それに親や友達にヲタバレするのに比べると、あまり危機感がないですよね
あくまでもオタクである桐乃の感情を守ったということで
そういう意味では、今回の話が果たしてファンであるオタクたちにどう評価されるのかは興味深いですが

それとも、なんとなく桐乃のわがままを容認するような京介の保護欲を描くことが原作改変の狙いだったとでも言うのでしょうか
アタシの兄貴がこんなにシスコンのわけがないw
実際、兄貴ツンデレすぎるぜ

あと、フェイトさんの名前に感動する厨二な黒猫タソがすごく可愛かったことだけは譲れない!

元記事はこちら
http://mossy.moe-nifty.com/brilliant_corners/2010/11/8-e736.html










http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/blog-entry-3486.html
http://nextsociety.blog102.fc2.com/blog-entry-1164.html
http://merkmals.blog31.fc2.com/blog-entry-1448.html
http://seraraku2.blog59.fc2.com/blog-entry-5123.html
http://najigo.blog31.fc2.com/blog-entry-270.html
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/blog-entry-4400.html
http://yamitarou.blog75.fc2.com/blog-entry-2496.html
http://fujiiisana.blog68.fc2.com/blog-entry-2018.html
http://yusyu.blog34.fc2.com/blog-entry-699.html
http://liv3liv.blog56.fc2.com/blog-entry-758.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/blog-entry-1157.html
http://arpus.blog121.fc2.com/blog-entry-1352.html
http://mutekidesutekina.blog52.fc2.com/blog-entry-1484.html
http://mjoungr2ochmsha.blog115.fc2.com/blog-entry-338.html
スポンサーサイト



コメント

改変

まぁ、今回の改変は電撃文庫の盗作騒ぎに配慮してだと思うけど、もう少しやりようはあったなぁと。
話の内容は個人的に面白かったけど、いまいち釈然としないもやもやが残った回でした。

No title

まりもさん、コメントありがとうございます!

>電撃文庫の盗作騒ぎに配慮
う~ん、そういう気をまわしすぎる配慮、いわゆる大人の気配りみたいなのが個人的にはあまり好きになれないです
盗作事件は事実だし、虚構は虚構ですからね
お偉いさんのご機嫌取りとかムカムカするなぁ

どうも青臭い意見ですいません

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

・俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない  中学生であり、部活やモデルなどもこなしながら、アニメ化まで実現されてしまうということを純粋にすごいなと思ってしまいます  自分の場合、文章を書くこと...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

桐乃デビュー作がいきなりアニメ化! 喜んで要望を出す桐乃ですが、まったく改変されたものにされてしまう…。 ボロボロな妹に代わって京介が掛け合うことになるが。  ▼ 俺の妹がこんなに可愛いわけがな...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

「えぇー!?アニメ化!?」 そんなわけで、桐乃の小説がアニメ化に!

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』

俺にとっては妹なんだから・・・

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』 感想

黒猫回、と言っていいのかな。京介とのコンビネーションが見所でした。俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』 の感想です。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2010/12/22)竹達彩奈、中村悠一 他商品詳細を見る  いきなりの桐乃作品がアニメ化って展開に吃驚だ。夢落ちかと疑いながら観ていました。...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』 ≪あらすじ≫ 桐乃の書いた小説が出版された挙句、ベストセラー。おまけにアニメ化まで決定し、桐乃はますます有頂天に...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「...

俺の妹がこんなに可愛いわけがないの第8話を見ました。第8話 俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない作家デビューした桐乃は読者からの反応は上々で、さらに担当編集から小説がアニ...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない~第8話「...

 アキバ系にはまっている中2の妹の桐乃と いろいろ苦労しつつがんばって妹の手助けする兄、京介の第8話 桐乃の小説がアニメ化決定?ということで、桐乃に黒猫と沙織が呼ばれた...

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

桐乃の『妹都市』がちゃんと小説になってたのも驚いたけど・・・ しかもベストセラーでファンもたくさんいるようです。 まさかアニメ化までしてしまうとは?( ̄Д ̄;) しかし、主人公のおねーちゃんは桐乃そっくりだなぁw

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 『俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない』

高坂桐乃が書いた小説が売れてアニメ化の話が来たのでギャルゲーやアニメのDVD購入資金がアップですね。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 感想「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがないですが、高坂桐乃の小説がアニメ化されることになります。桐乃は黒猫と沙織を呼びつけて、打ち合わせに一緒に来て欲しいと上から目線で頼みます。桐野は自分の小説がアニメになるということで、希望に胸をふくらませますが、実際のアニメ...

【俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話-俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない】

桐乃の為に黒猫、吠える。

(アニメ感想)俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話「俺が妹とこんなにアニメ化なわけがない」

第08話「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」 電撃文庫原作、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』のアニメ第8話 今回は前回の続き。 彼女が京介と一緒に渋谷に取材に行って、それを元に書いた小...

(アニメ感想) 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第8話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]クチコミを見る 作家デビューした桐乃。読者からの反応も上々だったが、担当編集者からさらにうれしい報告をされる。彼女が書いた小説がアニメ化されることになったのだ。アニメスタッフとの最初の打ち

俺の妹がこんなに可愛いわけがない 第08話 「俺の妹がこんなにアニメ化なわけがない」

大門ダヨ 今回は・・・ 桐乃が前回書いた小説がアニメ化する、という話 原作になかった話だ・・・